fc2ブログ

無理せず無駄せず努力せず

きらめく光のように

TOP >  投資(投機じゃないよ)のはなし >  がんばって投資をしよう 新年改まって、

がんばって投資をしよう 新年改まって、

昨年夏以降は旅と食レポ一色のブログ、でも楽しい投資話も大好きです。

スキーに行って心身ともにリフレッシュ。がんばって投資をしよう。
昨年の事は頭ぷっつんで忘れました(入院一週間と言えども脳梗塞です!)。
なので昨年の年評価はありません(そんなのしたことありませんが、、)。


基本は普通預金、ってか価格が動く投資は向いていないみたい。
でも投信を中心に投資もしています、株式などの投資は社則で禁止されています(お堅い会社)。

現在のポジション
2月5日    
銘柄 投資配分 評価
日本株&Jリート高配当フォーカスファンド 9.21% -0.64%
次世代通信関連 世界株式戦略ファンド 3.92% -15.29%
世界メディカル関連株オープン 4.30% -7.28%
ダイワUS REIT 5.85% 5.13%
US REIT リサーチオープン 5.77% 3.86%
iDeCOo日本成長株 8.40% 17.19%
投信加重平均   1.70%
     
普通預金 57.92%  
クラウドファンヂング 4.63%  

アメリカの連続利上げを予測できず、さらに円安でも損をカバーできずにUS株はボロボロ、
ナスダック市場はこの2週間で5%以上上昇していてもmy次世代通信関連はまだ15%の負け、、、
これは最大22%の評価損。メディカルもコロナが収まりそうな気配。。そもそもロシアの早期撤退を見込んでいたのが失敗。
逆に秋の購入のUS REITは円高にも負けず好調。

少子化の日本に対して人口増加国のアメリカを考えると長い目でアメリカアセットを増やしていきたい(私の考えはころころ変わりますが、、)。

しかしながら普通預金が多すぎる、なんとかしよう。NISAでもやってみるか。

クラウドファンヂングはパネシェア、AGクラウドファンディング、TSON  FUNDING, プロパティプラス、皆さんピントきますか?  これはポイントサイト案件です、5000円から1万円相当のポイントもらってます、陸マイラーですから、、私はモッピーご用達です。
これらの投資結果はすこしずつシェアします。

では、

ごきげんよう。








Last Modified : 2023-02-06

コメント






管理者にだけ表示を許可