取得しました、ヒルトン・オナーズVISAプラチナカード。
9月2日に申し込みをして9月4日にメールで審査結果(もちろん合格!)、三日後にカード到着。9月11日にヒルトンからGOLD会員付与のメール、9月14日に ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン会員資格更新のメール。
ヒルトンは去年のカナダ旅行をはじめ、デズニーランドの前泊、名古屋ヒルトンなどしょっちゅうではないけどちょくちょく泊まる好きなホテルの一つ。今後はヒルトン小田原を頻繁に使うかな。
以前はアメックスプラチナを所有していたのでヒルトンHオナーズのゴールド会員資格を自動的に貰えていた、でもアメックスをやめてダイナーズにしてからはひらのメンバー会員に降格。ゴールド会員になるほど宿泊が多いないので、、困った。。だって特典が、、こんなに。
・朝食無料
・ルームアップグレード(エグゼクティブルームも含む)
・配偶者無料(1名で予約しても夫婦で泊まれます。朝食は2人分つきます!!)
・国内のヒルトンの大半で宿泊ボーナスボイントが2000
・宿泊でベースポイントが25%アップされます
・レイトチェックアウト15:00などなど
そこで発見したのがヒルトンHオナーズVISAゴールドカード 、会費が13,950円(税込)でこのゴールド会員が付与。うん、良いと思っていたら、ヒルトン・オナーズVISAプラチナカード発見、なにこれ?
年会費が66,500円。ゴールドカードよりも5倍近くアップ、自動付帯はゴールドVIP会員。でもでもでもプラチナカードの場合は、ダイヤモンドVIP会員の取得が通常よりも楽な条件。年間120万円以上クレジットカードを利用でダイヤモンド会員を獲得。すごいのは宿泊等せずにクレジットカード利用だけでダイヤモンド会員になれる。いつでもエグゼクティブフロア・ラウンジのご利用できるし、ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(1万円相当?)が無料で入会。なかなか素敵。
クレカ120万円以上は、、最近ダイナースが公共料金とふるさと納税には欠かせないyahoo公金のポイント付与率を下げたので、その分を付け替えれば大丈夫。でも大至急ダイアモンド資格欲しいので、子供の歯科矯正、家具、英会話、その他一気にこのカードで払って12月にはダイアモンド資格を取るぞー。

Last Modified : 2021-01-31