2016-04-05 (Tue)
04:21
✎
くりそらパパは低金利が嫌い。
なので貯蓄できるお金はハイイールドなお国の通貨で運用中
くりそらパパの投資先は、三菱UFJ 新興国債券ファンド 通貨選択シリーズ<ブラジルレアルコース>(毎月分配型)とPIMCO 米国ハイイールド債券 通貨選択型ファンド(ブラジル・レアルコース)の二つのみ、ブラジル一筋! リート投信もちょっと持ってました。
(↑ 投信の宣伝ではないので投信名クリックしても何も出ません!!!)
ブラジルなんて投機じゃん、、思う? でも切り口を変えると固い(はず、、きっと!)。
基本は長期投資、、この投信のスキムは円からブラジルリアルを買い切ることによってブラジルの金利(12%)ゲット、これを為替予約付(正確にはNDF)でドルに変換(ここは1%以上負けます)、新興国発行のドル建て債券購入((3%以上の利回り)、トータルで12%、ここから日本国の税金が20%取られて年9.6%の利回りの雰囲気(説明用ざっくばらんな数字)。
ただブラジルリアルがここ数年は対円で3割程度値下がり、、げっ、、
でも購入が2009年と2011年に集中してるのでもう5年以上の長期保有、、9.6%×5年でブラジルリアル建て元本は5年で48%増えて、為替で30%負けて、円建てでは5年で18%増えてる、、はず、きっと。
くりそらパパはブラジルに少し縁があります、、いつか書けるかな。
最後に、、、最近は子供にお金がかかるので、新規貯蓄はできません。。。。
なので貯蓄できるお金はハイイールドなお国の通貨で運用中

くりそらパパの投資先は、三菱UFJ 新興国債券ファンド 通貨選択シリーズ<ブラジルレアルコース>(毎月分配型)とPIMCO 米国ハイイールド債券 通貨選択型ファンド(ブラジル・レアルコース)の二つのみ、ブラジル一筋! リート投信もちょっと持ってました。
(↑ 投信の宣伝ではないので投信名クリックしても何も出ません!!!)
ブラジルなんて投機じゃん、、思う? でも切り口を変えると固い(はず、、きっと!)。
基本は長期投資、、この投信のスキムは円からブラジルリアルを買い切ることによってブラジルの金利(12%)ゲット、これを為替予約付(正確にはNDF)でドルに変換(ここは1%以上負けます)、新興国発行のドル建て債券購入((3%以上の利回り)、トータルで12%、ここから日本国の税金が20%取られて年9.6%の利回りの雰囲気(説明用ざっくばらんな数字)。
ただブラジルリアルがここ数年は対円で3割程度値下がり、、げっ、、
でも購入が2009年と2011年に集中してるのでもう5年以上の長期保有、、9.6%×5年でブラジルリアル建て元本は5年で48%増えて、為替で30%負けて、円建てでは5年で18%増えてる、、はず、きっと。
くりそらパパはブラジルに少し縁があります、、いつか書けるかな。
最後に、、、最近は子供にお金がかかるので、新規貯蓄はできません。。。。
Last Modified : 2016-04-05