fc2ブログ

無理せず無駄せず努力せず

きらめく光のように

TOP > 2023年03月

プチおとく ガスト

プチおとく ガスト

倹約家ではないんですが、親譲りの貧乏性なので、プチお得は大好き。確定申告に時間がかかって、、今回のプチお得は終わっています。でも写真だけは取ってあったので話題に取り上げます。このチキテキスパイス焼き、アプリクーポンで税込み500円でした。ちゃっちゃっとオーダーします。まず運ばれてくるのはお決まりの生ビール。配達マシン君ご苦労様。カラトリーの衛生チェック。まあきれいです。運ばれてきました。メインのチキ...

... 続きを読む

八重洲一丁目開発

八重洲一丁目開発

ミッドタウン八重洲が先週全館オープンしました。丸の内、銀座、日本橋に囲まれて、ポツンと開発の波に取り残されていた、でも交通至便のエリアが八重洲。昔ながらの寿司屋さん、中華料理屋さん、定食屋さんがお手頃値段で美味しいご飯を提供してくれてたエリア。八重洲の日本橋よりでも八重洲で大開発が進んでいます。大丸東京店の道路の向こう側、この辺りは戦前から小さな雑居ピルが多く、風俗も盛んで、安全なプチ歌舞伎町の感...

... 続きを読む

Amazon pay 国税

Amazon pay  国税

先週、先々週と確定申告で四苦八苦してました。いちおう会計学を勉強していたので簿記はそれほど苦にしていないのですが、アパート中村君の原価償却費の計算が国税の確定申告書作成コーナーと私作成のエクセル計算が合わない。何度やっても合わない、、数日ほど費やしました。国税の方が有利なら従いますが、今回は逆。差はたいしたことないので、、とりあえずお手製の計算書を添付して申告をしました。なにかあればごめんなさいし...

... 続きを読む

アマゾンペイ 国税払い

アマゾンペイ 国税払い

この数年は練馬くん(アパートです)のおかげで国税様(所得税)は還付を受けていました。練馬君は築29年での購入(with 借金)だったので減価償却(建物価格が4年で償却)が大きいのです。もちろん土地値物件なのでリスク少なし(節税です)。今年から節税効果剥離で逆に増税効果が高まるので、購入して1月1日が5回経った今年は物件入替えの予定だったのですが、、、、入替えは借金の借換えであって、、作年秋に脳梗塞を患っているの...

... 続きを読む