がらり、、 と言っても何のことか、、 わからないでしょう。住宅設備の外部にある排気口です。所有のアパートでなぜかがらりが取れてました、なぜか理由はわかりません・経年劣化で接着が緩んだ、、でも古い落ちたがらりがどこにも見当たらない。台風が来る前に取り付けないと横殴りの雨で入居者様にご迷惑がかかる。アマゾンでサイズの合うガラリを購入(楽天だと送料かかりますが、こんな時はアマゾン便利。)サイズはぴったり...
黒松や八重洲南口店です。 軍鶏と白金豚がうりの居酒屋さんです。とんかつ専門店ではありませんが、ランチのロースカツ、ヒレカツはお勧めです。それぞれなんと1000円です。数か月前は200グラムと銘打ってましたが、いまは少し小さくなった?個人的に200グラムは量が多いので、今の160グラム?位がちょうどいい。ご飯は写真の量で少な目を頼んでます、これでもボリューム満点でしょう。少し赤身が残る上手な揚げ方です。メニュー...
クレジットカードの断捨離はまだま続きます。でも必要なクレジットカードは作成します、なんたってマイラーです。5月に発行したのが2枚、アメックスセゾンプラチナとPaypay カード。アメックスセゾンプラチナはJALマイラーには必須と思っていたのですが(100円が1.375マイル付きます)、、なんと6月1日に改悪が発表され1.125倍へダウン。それでもセゾンふるさと納税は100円6マイル以上になるので、ふるさと納税はこのカード優先。...
博学を付けるために勉強を開始しました。宅地建物取引主任者、俗にいう宅建士です。サラリーマン兼不動産投資をしていることもあり専門的に勉強してみようかと思いました。今はやりのFIRE目的ではありません、不動産屋さんをやることは無いでしょう。現在はFP技能検定2級はもってますが、常識としては役に立っています。そんな感じで何か役に立てばよいかと思います。飽きっぽいので挫折する可能性高いです。3年前くらいに挫折しま...
お祭りの始まりの季節。コロナな日本中のお祭りを停止して2年。今年はお祭りが見られそうな気配がしたけど、やっぱり今年も雰囲気だけ。これは日本三大祭りの一つで江戸三大祭りの一つである江戸山王祭り。写真の通り準備が進んでいたので開催かと思いきや、 主だった行事は取りやめ。残念。日本橋のドラゴン、、ではなく麒麟です。麒麟は、伝説の鳥である鳳凰、巨大な亀の姿をした霊亀、竜の一種である応竜と共に「四霊(しれい...
4月に新規購入した投資信託とiDeCoの時価評価 10日付 銘柄 評価 先週 日本株&Jリート高配当フォーカスファンド 0.01% -0.24% 次世代通信関連 世界株式戦略ファンド -10.22% -12.96% 世界メディカル関連株オープン -6.51% -7.46% iDeCOo日本成長株 20.71% 15.06% 加重平均すると 1.49% 0.01% 前週よりはよくなってる。で...
言わずと知れた定食屋チェーンの大戸屋さん。お肉、揚げ物系のチェーン店は数多くあっても焼き魚、煮魚をしっかり提供するのはここだけ。紹介したいのは期間限定メニュ-のコロッケ3種盛り定食。期間限定の復刻メニュです。大戸屋さんは8の日を定食の日としてます。なので8の日だけ限定メニュの半額クーポンが大戸屋公式アプリに現れます! 860円が430円です、なんと430円です。5月8の日は玉丼とネギ香味だれの唐揚げ定食780...
楽天スーパーセールが開催中。。今回は5の日が2回あるので、のんびり商品を探せます、と思っていたら今日が2回目の5の日(5倍の日)、今日は朝から2倍が並んでます(実質は+1倍です)。買い回り10倍で(リピーター購入は除いて)、それでもポイント18倍、それに楽天銀行・楽天カード決済など加えれば20倍(価格20%割引に等しいです)はかたい。さあ、割安な商品を探しましょう。DIY関係の小間物を少々と除草剤(塩はだめですよ)...
東京駅地下街のヤエチカではないエリア(もちろん繋がってます)に東京ラーメン横丁ができます。東京駅構外には地下1階の黒塀横丁、1階の八重北食堂(旧キッチンストリートかな)などありますが、カレー屋さんののスーリアとかに抜ける階段のあたり。あまり見栄えのしないエリアだったので活気は出そう。ラ-メン店の集中出店エリアは、八重洲地下南側に東京ラーメンストリートがあって、KITTEの地下にラーメン激戦区がある、そし...
皆様には興味の無い話(きっと、)いつのも釣りパンダ。スルメイカは報酬45枚、大物が連れて100枚ボーナス、最近は色々釣れてるので釣果のご紹介。ご興味にあるかたはこちらからどうぞ、では、ごきげんよう。...
木造アパートを2つ継続所有中 もちろん with 借入金。一つめは通称”練馬君”2017年の購入(1ルーム6室)練馬区で現在は築34年 現在満室 借入金利1.575% (2042年9月完済予定) 元利金支払+諸経費を家賃で割った返済比率は64% 二つめは通称”中村君”2021年の購入(1ルーム6室)名古屋市中村区で現在築7年 現在満室 借入金利1.9% (2044年11月完済) 元利金支払+諸経費を家賃で割った返済比率は75%5月1日の...
4月に新規購入した投資信託とiDeCoの時価評価 銘柄 評価 日本株&Jリート高配当フォーカスファンド -0.24% 次世代通信関連 世界株式戦略ファンド -12.96% 世界メディカル関連株オープン -7.46% iDeCOo日本成長株 15.06% 加重平均すると 0.01% 4月に購入した投資した投信は総やられ、5月中旬はマイナス20%くらいまで下...
五等分の花嫁、映画にもなった有名な漫画です(あまり知りません、、)。青春真っただ中東京駅一番街・キャラクターストリート内の特設サイトで様々な商品を販売してます。ここは通勤時に毎日通るのでコラボショップ見てます。あまりテレビをみないけど、ここで人気アニメ、映画を知ることができます。こんあ可愛いお嬢様たち全員に好かれて、一人をお嫁さんにもらえるなんて幸せな主人公。ファンの方のために写メしてみました(少...