fc2ブログ

無理せず無駄せず努力せず

きらめく光のように

TOP > 2019年01月

ゴールドカード

ゴールドカード

ゴールドカードと言っても、、いきなりステーキ肉マイレージカード。遅まきながらゲット、10回通えば良いだけの修行。これでいつでもソフトドリンクは無料。良く行く八重洲地下街店は最近は飽きられたせいか1時を過ぎるとすぐに入店できる。糖質ダイエット中なのでライス抜きのせいもあるけど、確かにランチのワイルドステーキは飽きました。 今度は夜に行っておいしいお肉を食べてみよう。...

... 続きを読む

モリバコーヒー

モリバコーヒー

目黒にあるコーヒーやさん。初めて知ったコーヒーチェーン。    土曜日の9時ということもありのんびりした雰囲気。朝に温かいブレックファーストを食べるのは幸せ。こちらのお店はファースチフードのチェーンだけど、ビルの2階にあり入り口は1階で狭い階段を上るんだけど、集客力はどうなんだろうと考えてしまう、、大きなおせっかい、、だな。。。。...

... 続きを読む

JAL修行

JAL修行

今年はJAL修行を決意。まず第一弾の計画基本は羽田・沖縄の往復。ANAと異なりJALは最上位座席が取れない!!さすがにファーストクラスは正規料金は手が出ないので特便割引の3万円前後の搭乗が目標。ファーストクラスが無理な時は年を取っているし普通席は無理、、なのでJクラス中心。今回は日帰り、羽田、札幌、福岡、那覇を絡めて検討、でも札幌を絡めると運賃が高額になる。なので今回は東京ー福岡ー那覇ー羽田ー那覇ー羽田。東...

... 続きを読む

サンプル王国 

サンプル王国 

サンプル王国をを初利用。大丸ハムの詰め合わせ、年末から掲載されていたけど、ピークを過ぎたお歳暮の過剰っ生産分調整と思わります。定価が3240円でサンプル王国で半額の1620円で初利用クーポン(500円)を使って1120円だから格安。賞味期限の説明書きでは1月かもでしたが実際は2月18日までの記載でした購入しゅたのはハムと焼き豚のセット。 厚みをはこんな感じ。。サンプル王国でシェーバーも買ってみた。価格コ...

... 続きを読む

不動産面談 投資の案件+ポイントゲット その2

不動産面談 投資の案件+ポイントゲット その2

さて美しい受付の女性にコーヒーを持ってきてもらって、のんびりしてると営業マン登場。あまりガツガツしていない方。面談は私が経験者ということで節税スキムとか投資リスク、市況なのでの説明は省略(未経験者には詳しく説明するそうです)。まずはこちらの会社のビジュネスモデルについて、、物件を自社で購入し空室の部屋から時間をかけてリフォーム。リフォーム終了して個人に販売、そして管理委託。リフォームをきちんと行う...

... 続きを読む

不動産面談 投資の案件+ポイントゲット その1

不動産面談 投資の案件+ポイントゲット その1

今年は小粒な築古アパートを購入が目標。事務対策もあり事業的規模にしたいし、そろそろ割安物件が出てくるかと期待。築20年超が希望なので融資は3%金利のノンバンクでもしょうがない、その分物件の利回りも最低8%は欲しい。個人情報をばらまくことに抵抗があり現在取引のある不動産会社は一社のみ、さすがにもう一社にお取引を検討。ポイントサイトで不動産面談高額案件を見ていたら中古再生物件で知られた会社を発見。ここは...

... 続きを読む

MIカード 三越伊勢丹カード 25000ポイント+7000ポイントゲット=

MIカード 三越伊勢丹カード 25000ポイント+7000ポイントゲット=

今月のモッピーの新規ポイントをどうするか、検討中。不動産面談で25000ポイント入った(12月予定反映)こともありポイント残高は十分、JALのためにも是が非でも1月も新規15000ポイントはなんとかせねば。あまり良い案件無くハッピー動画を中心にポイントを集めるかと考えていたら、なんとMIカードがこれも25000ポイント(カード発行後1万円以上のカード利用条件)!!!!!でさらに7000円もMIポイント。三越日本橋本店は勤務先か...

... 続きを読む

おそとのご飯 ~ ニューサンピア 高崎

おそとのご飯 ~ ニューサンピア 高崎

毎年恒例、子供テニス大会で年の暮れ30日に高崎へ。ホテル併設のテニス大会なのでレストランがすぐ目の前。でも、試合に勝ち続けると夕方まで試合が続くので食事はコンビニのおにぎり。残念ながら負けた選手のみが食事を許されるブッフェスタイルのけやきレストラン。はい、残念ながらでこのビュッフェを子供と頂きました。なんと小学生は6年生でも600円!大人は1400円、二人合わせても高速道路のパーキングエリアのお食事より安い...

... 続きを読む

お正月のお酒 ~ たまには良いお酒

お正月のお酒 ~ たまには良いお酒

お所月につき良いお酒を飲んでみました。2年冷蔵庫で寝ていた獺祭。2割三分磨き。。パンフレットを見ると、このお酒は、遠心分離の技術を使い圧力をかけずに搾ったものに、 通常のお酒の搾り方である圧力をかけて搾ったものをブレンドしております。 遠心分離の美点である「いやなところが何もない酒質」に、通常の搾り方由来のパンチのあるごく味を持つ酒質を加えて、洗練された華やかさと繊細さに厚みと複雑さを表したものです。...

... 続きを読む