和歌山県湯浅町からMahalo プレミアムバウムクーヘンセット適度な甘さで、しっとり柔らかくて、真ん中にクリーム。シフォンケーキより食べごたえあり、とても良く出来た作品です。4月11日寄付で4月23日到着。曜日のみ指定可。...
八重洲ではなく、、全然遠い聖蹟桜ヶ丘。子供のテニスラッケトガット張替の待ち時間にぷらっと、初めて入ったフィッシュネスバーガー。夕食の前なので、ハンバーガーではなく軽く一人呑み。オニオンリングは大好物。...
今年春のメインが到着。早生のすいか、群馬県太田市から。3月21日に決済して4月19日到着、日にち、曜日等は指定できず。藪塚こだま西瓜、ご覧のとおり3玉。早生と思うととても割安。お味は甘い、甘い、甘い。 すごーい、甘ーーー。夏の季節のスイカより甘い。この季節に甘いすいか食せるなんて贅沢です。 ふるさと納税しなければ永遠に食べることなかったこの季節のスイカ。...
最近できたお店、カイヤさん。 店内は広々でのんびり。いつものオイスターバーがこんでいたので、こちらをトライ。セットに殻付き蒸し牡蠣もついてきて雰囲気はよいなーカキフライは、、、パリパリ、、クリスピー? うーん、衣が薄いんだけど固い。その分カキはジュシーなんだけど。この揚げ方は意見が分かれるなー。 ヤエチカでコナンの即売会。...
そらくりパパは投資用のワンルームマンションを1部屋所有、すごーい、でもローンも所有?えへっ!!13年位前とある大手不動産会社が初の投資用マンション販売、ただエンロンショックもあり景気悪化で販売失敗。かなりの売れ残り。竣工後2年経つと新築として売れないらしくて、業者さんが焦り。なのでモデルルームをとして使用した部屋限定で値下げ、これで集客して内密でどの部屋でも値下げ!クリパパはかなり無理言いましたが勉...
土曜日のお買い物。どこのアウトレットかわかる? 比較的マイナーな南大沢アウトレット。拡張はしてるもののキャパの問題でこれ以上は大きならないなー。でもNewYoker、エディバウア、アンダーアンマー、Puma、リーガルなどくりそらパパの好きなブランドばかり。今日はビジネス靴が欲しくて、2足ゲット、15000円くらい安い、浮いたお金で修行だ!...
ジグザク日本縦断ANA修行の計画。羽田―札幌 17:00‐18:30 PP1675札幌―関空 19:45‐21:55 PP2065関空―札幌 08:00‐09:50 PP2065札幌―那覇 10:50‐13:45 PP3892那覇―羽田 16:35‐19:00 PP2860PP合計12557 んっまこんなもん?搭乗料金は、旅割28が基本ですでに満席の場合は株優プレミアムクラスで、羽田―札幌 17:00‐18:30 260...
境港市からカルビ肉500グラム到着境港市は魅力的な御礼品が多かったのですが、年一回のみの御礼品贈呈でした。がっ今年から年に何回でも寄付可能に。こちらはカニさんからお肉、鬼太郎まで本当にいろいろ揃ってます、もちろん到着日指定可能。お試しあれ!...
九州の皆さま、今回の地震に対して心痛めています。九州はふるさと納税に積極的な自治体が多く大変お世話になってます。その中で去年のマイベストのご紹介、黒木の焼酎。100年の孤独で有名な酒蔵ですが、それ以外の焼酎もおいしのですよ。中々、きろく、山ねこ、山猿、山せみ、陶珉なかなかまで。しかも黒木の包装で!!!みんな、ふるさと納税でもらえます。...
くりそらパパは小田急線を使って出勤、時間がない時はたまにロマンスカーに乗車。金曜日の朝、いつものようにウェブで空席チェック、一般席は✖、でも何か○(空席)があると思ってクリック。なんと空席は展望席、後部だったけど展望席! しかも料金かわらづ。 この編成はいつもと違うのかな。出勤だと言うのに、プチ旅行気分 ...
ばしっと修行の計画。昨年は年末最後の日曜日、最終便で那覇にフライトしプラチナクラス獲得、一昨年もブロンズクラス獲得のために12月に片道を伊丹まで搭乗、今年は早めにプレミアウムポイントを稼ごう。くりそらパパの平日は月、木曜の夜が子供のテニススクール送迎、土日もテニス送迎でみっちり。くりそらママの機嫌を考えると、テニス送迎を任せられない(くりそらママはもっと送迎の回数が多い!)。火曜日会社終わってから...
今日のランチは エビフライ&カツ、この組み合わせは妙に興奮!このお店は東京駅キッチンストリートの寿々木、いつも満席でもここのスタッフはみんな必ず声をきちんと出して接客、安心できて気持ちの良いお店。もちろんカツもグッ、、カツ屋さんのエビフライってなんでこんない美味しいのだろう。でもまた太ってしまう!...
シンガポール出張のシンガポール航空フライト、プレミアムポイントの計算上で路線倍率がANA便と違ってつかないことを発見。なので予定(こうなると空想)より4000ポイント程度少ないーーエーー、ショック。もう仕事に力が入らないよー、こんな時は肉だ。 がっつり肉だ。いきなりステーキにGO, ランチのワイルドステーキにアタック、、明日の夜ご飯も焼肉だけど、、太るな、、まっいいか。このお店は女性客がおおいんだけど、...
夕方、ちょいと会社をさぼり休憩。日本橋三井タワーの中にある WIRED CAFE NEWS。電光掲示板があってマーケットニュースが楽しめる、金融の雰囲気。5時前後だとすいてて一人でのんびり。軽く飲むには良いお店。大好きなイカリング(フライドカラマリだっけかな?)、前菜盛り合わせ。 生ビ-ルは一杯で我慢。 潤滑油注入で、さあまた仕事。 働き者だー...
写真を整理してたら面白い一枚発見、3月にNASPAにスキーで宿泊。その時にどう見てもスキーには無縁の格好をしたかわいいお嬢様達でホテルが埋め尽くされて、、なんだーー。その訳は今をときめくイケメン俳優の千葉雄大さまのファンミーティングがNASPAニューオータニインで開催。スキーウエアーに包まれたスキー客(スキー場だから当然!)と素敵なお洋服でめかしこんだ若いお嬢様達。不思議空間!かわいいお嬢さんたちはお行儀良...
昨日は米子市の前に野菜も到着。こちらは泉佐野市、大阪の都市部のイメージが強いのだけど、ここの野菜は量も多いし新鮮でおいしい。シャキシャキ感、野菜の甘さだどがよくわかる。御礼品が野菜の自治体も多いけど、くりそらパパの経験だと泉佐野市が一番かな。くりそらパパは5万円で6か月送付の少しお得な御礼品をチョイス。日付指定は出来ないけど、毎月15日前後の発送と連絡あり、たいていは15日前の土曜日着。こちあはほ...
地元のジョナサンにてブランチ。週末のランチは自宅で家族で取ることが多いのだけど、今日は用事があり一人ランチ。これはホリディブランチメニュからのチョイス、ビーフシチュウカフェプレートにグラスビール、見た目も素敵でしょう。味も普通においしいのですが。テーブルに張り付けたメニューとか、床がばばっちっぽい絨毯でなければもう少し単価が高くてもよいのに。999円、おしゃれなカフェーなら1500円は取られる、、かな。...
まだ早いのだけど10月のセミナーinシンガポールのエアチケット予約&購入をするようにとの嬉しいお達し土曜の朝食から日曜のランチまでが拘束なので、くりそらパパは往路は金曜の仕事終了後のフライト、復路が月曜の朝シンガポール発。いつもはもちろんANA便、、、今回は予算の問題が。けちな会社なのでセミナー参加は基本的にエコノミークラス、ただ上司がエコノミークラス嫌いなのでギリギリビジネスクラスで行ける予算を付けて...