直近の納税です。まずほ南九州市、 ボリング吟醸茶。ペットボトルのお茶の高級バージョンですか。。鹿児島県を代表する茶の品種「ゆたかみどり」の、有機栽培された最上級茶葉を使用。豊かな甘み、後に広がる心地よい渋み、すっきりと爽やかな旨みの余韻。日本の煎茶ならではの「おくゆかしさ」と「力強さ」がピュアグリーンの水色にも表れています。おもてなしの一杯に、天然の旨みを感じさせる日本料理に、懐石料理の結びや上質...
ふるさと納税、御礼品頂きました。まずは松浦市 本マグロの切り落としと漬け丼です。5月15日に納税して5月28日(土日着指定)こちらの漬け丼は大トロ中トロ赤身と入ってます。びんちょうの漬け丼とは舌触りがちがう。 流氷数分で頂けるので超便利。こちらの切り落としもいろんな部位が満載。ついでに山形県の納税 こちらも同じ5月15日に納税して5月28日に到着《花王バブ》アロマシリーズセット 2種 計6箱バスタイムがのんび...
ふるさと納税御礼品のご到着。まずは近江八幡市のハンバーグ、近江八幡市いえば近江牛、でも近江牛は寄付金が高こうございます。なので雰囲気だけでも味わいましょう。でも近江牛と黒豚の合挽です(割合は書いてないぞ!)。レトルトではなく自宅で焼くタイプ。とても上品な個包装がほどかされているのは、さすが近江牛入り。こちらは楽天ふるさと納税で3月10日(4月末までに発送表示)に納税して、4月27日到着。1っか月半です。【...
ふるさと納税到着記録。こちらの商品、楽天ふるさと納税で4月10日に納税。4月23日に到着です、ほぼ2週間。こんな感じの梱包です。臭みはないです、少し味付けが濃いけど(個人の好みです)、流氷解凍で食べたいときにすぐできるので便利です。これに何か小鉢(いんげんのお浸しとか)とお寿司用の卵焼きでもつければ美味しい夜ご飯です。同時にリンガ-ハットも到着です。それぞれ4個入りで、画像のイメージよりはるかに小さいです...
ふるさと納税で困るのは到着日、物品購入と違い到着日指定できるのは少ない。冷蔵庫許容量もあるし。なので今後の参考のため納税日と到着日の備忘録は大事、特に生もの。4月16日に届いたのはこれ、4月10日午後2時に寄付(楽天ふるさと納税)、日曜日だから翌日扱いと思われる。土日指定でお願いしました。先方様は木曜日に出荷してます。ほぼ5日で寄付から御礼品到着。亀岡市は対応が常に早いけど、これは最速。おいしくいただきま...
寒川町と池田町で頂いた日本旅行ギフト券、来年の家族旅行のエアチケット代に使わせていただきました。確かにこの返礼品は地元には貢献していないなと複雑な気持ち。返礼品は地元特産で3割以内は妥当と言えるのでしょう。今回はしっかり家族の絆のためにしっかり使わせていただきます。ちなみに日本旅行はエアーチケット発券手数料は5%、高く感じる。...
ふるさと納税でフルーツ盛り合わせはめずらしい。みかんがひと箱きても、ラフランスがたくさん届いても、美味しいし嬉しいけど、腐らせるては困る。ここの返礼品は地元産の果実ではないけど、世界の産地を想像しながらいただきます。上段の下には、、まだまだフルーツがうまっているーー 【ふるさと納税】まつの幸せフルーツBOX〜プレミアム富士山宝石箱〜...
ふるさと納税黒毛和牛の一大産地。九州の南さつま市。今回はふるぽで貯めたポイントを利用鹿児島黒牛すきやきセット(600g)なかなか綺麗なお肉が来ました。南さつま市は日付指定が出来るとこがすごい。とても助かる。↓からご覧くださいませ。鹿児島県南さつま市...
これは南さつまし独自のポイント制度から、昨年の納税分ポイントが余っていたので注文。こちらは日付指定可能。鹿児島黒毛和牛「小田牛のロースセット」説明では、自社農場のみの鹿児島産黒毛和牛を使用。伸びやかに健康に育った牛からしか、本当に美味しい肉は得られないと、私たちはずっと胸に掲げて参りました。こまやかな味わいを感じられる「小味のある肉」。 黒毛和牛本来の赤身とサシのバランスがとれた小田牛を是非ご堪能...
こちらはふるぽで去年納税した分のポイントが残りで注文。どちらの商品も日付指定可能。返礼品は明治30年創業。1級お肉博士のいる『近江牛肉総本家肉のあさの』 味にこだわり食感にこだわり、素材にこだわった一品です。どうすれば近江牛の持つ旨味をお伝えできるのか。それだけを考えて日々さらなる改良を続けています。だそうです。日本最古のブランド牛『近江牛』を冷凍食品に仕上げました。よく見る冷凍食品のコロッケやメン...
使いずらい楽天でのふるさと納税をまたまた。返礼品は 【ふるさと納税】横綱1尾+肝焼き 行列ができるうなぎ屋 岐阜鰻たむろ”極”KIWAMI 説明だと、”モンドセレクション金賞を受賞した岐阜鰻たむろ極シリーズ。発売から数々のランキングで1位を受賞!うなぎ職人が丁寧に紀州備長炭で焼き上げる本格的な鰻です。芳醇な香りと鰻の旨味が皆様を幸せへと導きます”。おいしそうでしょう。。 9月11日に納税をして、9月17日...
ポイント10倍が無くってから、楽天ではあまりふるさと納税をしていない、なぜなら楽天経由だと配達の日付指定が出来る自治体が少なくて、それに法の網をかいくぐるふるなびのアマゾン500円券プレゼントになびいてしまって。。そんな中で、究極の日付指定、、あす楽対応ふるさと納税自治体発見!!!!その名は、和歌山県北山村。 ビール、お肉、ジュースなどだけど、10品目だけだけど初あす楽は喝采に値する。お肉だと10,0...
鹿児島県の薩摩半島南西部の南さつま市の特設サイト。こちらはポイント制を採用。 なので昨年末に納税して今年ポイントで返礼品を頂いている。前回の黒毛和牛切り落としに続いて、貯めたポイントの使用。焼酎の里で作られている銘酒「一どん」の焼酎粕を餌に配合し、脂ののり旨味が最高のかんぱち。かんぱち三枚おろし(片身分)真空包装で冷蔵だけども小さい氷に埋もれての到着。 これは夜の...
去年の4月に書いた宮崎県新富町ふるさと納税、、返礼品が黒木の焼酎。まだやっている。。2000年初頭の焼酎ブームからの焼酎ファンとしては黒木のお酒は格別。黒木の包装紙、、すてき。最近は酒屋さんに行かない(まさるやさん、、ごめんんさい) 黒木本店の別蔵として1998年に創設された「尾鈴山蒸留所」の本格焼酎の3点セット。山深い森の中、尾鈴山の湧き水と自家農園で栽培された芋や麦などの原料に、自家培養し...
鹿児島県の薩摩半島南西部の南さつま市の特設サイト。こちらはポイント制を採用。 なので昨年末に納税して今年ポイントで返礼品を頂いている。まずは日にち指定をして5月13日到着。8000円寄付相当の鹿児島県産黒毛和牛切落し肉 1kg(500g×2P)。1kgってすごいでしょう。普通は300グラム程度、最近は九州の自治体中心に切り落としのデカ盛りをやっているので、驚かない人多いかな。”肉じゃがや、牛丼に最適なお肉です”...
ふるさと納税の紹介サイトと言えば、、ふるさとチョイスさとふるふるぽふるなび 等が有名。不思議なサイト発見、、noma-style<a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3330673&pid=884669102" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3330673&pid=884669102" border="0"></aーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
バター好きのくりそらパパ、、小さい頃のイメージでバターは高い、マーガリンは安い。なのでバターは貴重な高級品。そんな中でバターが一番盛りだくさんなふるさと納税返礼品、きっと。他の市町村で、昔ながらの製法のバターがあるけど、、それは苦手、こちらのがおいしい。4月9日にふるさとチョイス経由で1万円の寄付、5月7日到着(曜日の指定受けてくれてます) 北海道 音更町のこのセット。かの有名な、、と...
飛騨牛入り製品詰め合わせと一緒に頼んだ返礼品。4月10日に笠松町の独自特設サイトからの申し込み、5日目以降で到着日を指定出来るので便利。くりそらパパは4月22日に指定、なので到着。笠松町の果物屋『シオキチ』から、季節に応じた旬のフルーツ。 今回は3種類のオレンジ盛り合わせ、5000円の寄付でおいしい休息タイム。 ...